目次
スピーチは何のためにするのか?
なぜ、1分なのか?なぜ、自己PRをスピーチするのか?出来れば、やりたくないと思っている方もいるかもしれません。
また、どんなことを伝えたら良いのか悩むことも多いでしょう。
今回は、1分間スピーチで自己PRの重要性、コツについてご紹介いたします。
1分間のスピーチの意味と効果とは
学校・プライベート・ビジネスどん場面でも、誰かに自分のことを伝えたり、聞いてもらうことや、仕事でしたら意見を発表することもあるでしょう。
しかし、普段からスピーチをしていないと、伝えたいことが、まとまらず1分ではなかなか出来ません。
たった1分でもしっかりと伝えられる情報発信力・アピール力を磨いておけば、あなたの魅力も1分で伝えることが出来、大切な場面でもしっかりとした発表が出来ます。
1分間の自己PRスピーチは、ビジネスにも役立ちますので、事前に準備し練習することをオススメします。
またスピーチには、人前で話すことに慣れる・スピーチ力を培う・論理的な思考を養う力があります。
●人前で話すことに慣れる
せっかく素晴らしい自己PR内容作成していても、相手に伝わるスピーチ出来なければ意味がありません。
人前で、あなた自身のことを、伝えられるようになるためにも、1分間スピーチは最適な時間で、今後、ビジネスをする上でプレゼンや大切なお仕事を成功するためのトレーニングでもあります。
あなたの魅力を最大限に伝える力をアップする効果がありますので、最初は練習でも構いませんので人前で話すことを意識していきましょう。
●スピーチ力を培う
長い人生中で、ビジネスに関わることがあるでしょう。
ビジネスを進めていく上で、取引先やお客様に、あなた自身の出来ることやサービス、関わることでこんな未来があるなどを伝えるのにスピーチ力が高いと大きな武器になります。
自己PRがしっかり出来ればビジネスのチャンスも広がります。スピーチ力を培うためにも1分間のスピーチのスキルアップしていきましょう。
●論理的な思考を養う
1分という、決まった時間の中で、あなたの自己PRを効果的に話すには、伝えたことを的確にまとめる論理的な思考や考え方が必要となってきます。
どのように話せば相手に分かりやく、伝えられるのか?を常に意識することが大切です。
1分間を有効に活用するコツ
1分間という時間を有効に活用して自己PRスピーチをするに必要なのは、2部構成にすること。
話を伝えるのに「起承転結」で話すと分かりやすいと言われていますが、1分間ではそのような時間はありません。文章を簡潔に2つに分けて構成するようにして下さい。
伝えたいことが、はっきりしているのならば、結論から話すと聞いている人は分かりやすいですし、印象付けることが出来ます。
ダラダラと話すのではなく、2部構成を意識してスピーチをすることをこころがけましょう。
2部構成とは
結論→理由
エピソード→結論
次に大切なことはテーマを1つに、絞ることです。1分間の中でいくつもテーマで話すと聞いている相手は、混乱し結局、何を伝えたいのか理解ができなくなります。
話の始めから、最後まで1つのテーマで自己PRしていきましょう。そして、1つのテーマに絞った自己PRの構成が完成したら、
暗記するまで練習することが1分間を有効に活用する最大のコツです。何度も反復しスラスラと話せるようにする。
また、1分間の時間を測って話してみる、時間が余れば内容をプラス出来ますし、1分をオーバーするようでしたら、内容を削る見直しをする。
1分間という時間を有効に活用し自己PRスピーチし相手のこころを掴んでいく、あなたの魅力を最大限に伝えていきましょう。
余談ですが・・
自己紹介と自己PRどう違うのか?と疑問をもつ方もいるでしょう。簡単に違いをご紹介します。自己紹介は、相手に自分自身のことについて簡潔に話すこと。
名前や趣味、これまでの経歴など伝えるのが自己紹介です。
自己PRは、自分の強みを軸に相手にアピールして話すこと。
PRの正式名称は
P:Public (公の)
R:Relations(関係)
自分と公の関係を表すことをPRいう
自己紹介でも、自身の強みを入れながらすることもありますので、どう違うのかを頭の片隅に入れておいてください。
まとめ
1分間という短い時間で、自己PRするのは、とても難しいと思えるかもしれませんが、効果を考えると、あなたのビジネスにもプライベートにも必ず役に立ちます。
1つのテーマにし絞り2部構成を心がけスピーチ力を磨くことで、相手にあなたの魅力が最大限に伝わりますので、ぜひ1分間の自己PRをいくつも作成していきましょう。